楽しい旅行のはずが上手くいかない

たとえ気の置けない友達同士の旅行であっても、上手く行かないことがあります。本当に些細なことで上手くいかなかったり、あげく喧嘩別れになったりすることもあるでしょう。
旅行する上での失敗あるあるを紹介します。戦いはすでに出発前から始まっています。ここで友達同士の仲を裂く事件が起こることもよくあります。そうです、計画です。人によってどれくらい事前に計画を立てていくかはマチマチですが、綿密に立てる人もいれば行き当たりばったりの人もいるはずです。この二人が友達同士の場合、どちらかが譲らなければ喧嘩になること必定。お互いの性格を把握して、ほどほどのところで妥協したいものです。
旅行の話をしていると、参加したいという人が次々に現れて、大所帯になってしまったというのも失敗のひとつです。結局、大人数の行きたい所に合わせて、当初計画していた場所に行けなくなったということにもなりかねません。本当に仲の良い友達とだけで計画を立てるのが無難です。くれぐれも旅先で気を使いすぎて気疲れした、とならないようにしましょう。
上記2つのようになるのが嫌で、「いっそのこと一人で行くほうがいい。そうすれば自分で好きなように計画を立てられ、なにより気楽」。実はこのように考えている人にも落とし穴は待ち受けています。それは、せっかくの思い出を誰とも共有できないという点です。非常に悲しいことです。友達に話をしようにも、「そんなに楽しかったのなら、なぜ誘ってくれなかったのか」と険悪になるのが落ちです。しかし、それが気にならなければ一人ほど気楽で自由なものはないでしょう。